デコパージュ「みぃ」

ひだママフェスタ

2013年10月16日 22:42

出展団体情報第9弾!!
今回はデコパージュ「みぃ」です♪



☆デコパージュ石鹸ワークショップ☆

      
石鹸の表面に、特殊な糊(のり)と防水剤を使って、紙ナプキンを貼りつけます。

出来上がった石鹸は、パックに入れてお持ち帰り頂けますが、完全に乾燥して使えるようになるのは翌日になりますので、家に持ち帰れたら、そのまま朝まで放置しておいてくださいね。

こちらで全て用意しますので、当日の持ち物は特にありません。

紙ナプキンの柄を、数種類用意してますので、どんな柄にしようか選ぶだけでも楽しいですよ♪


«体験会日時»

【日 時】11月2日(土) 12:15~回 定員8名様
                13:15~回 定員8名様

【料 金】1回500円(制作したせっけん2個をお持ち帰りいただきます)



[デコパージュの意味]
フランス語で、切り抜く、切り裂くといった意味合いです。
貼れる素材としては、紙、木製、布製、石鹸、陶器、ガラス、卵の殻、キャンドル、etc...

♦石鹸は、翌日からお風呂で使えますが、絵柄の部分はほぼ使いきるまで残りますが、お湯又は水に石鹸を浸したままにした場合は、はがれる可能性がありますので、ご注意ください!



関連記事
【参加団体のご案内】健康音楽の会ムジク・アイ・サンテ
【出店団体情報】手作りマーケット
【参加団体のご紹介】植松努 講演会 チケット販売
【参加団体のご紹介】虹色MusicIris
【参加団体のご紹介】ビューテリーフリー
【参加団体のご紹介】カラーセラピー
【参加団体のご紹介】きみこい
Share to Facebook To tweet