スポンサーリンク
この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
2022年03月13日
お申込み開始です♪ハイハイレース 〜ひだママ杯〜


ハイハイレースひだママ杯♡開催
ハイハイレースを通して親子のコミュニケーションをはかり、お子さまの成長をみんなで応援し見守りましょう
ハイハイレース参加記念の手形をプレゼント致します
日時:3月21日(月)
①9:20集合
②10:40集合
場所:西之一色町コミュニティセンター
(西之一色町3−1104)
対象:お申し込み時に歩き始めていないお子さま
(移動がハイハイメインのお子さま)
参加希望の方は
「ひだママフェスタ公式LINE」へ
○ハイハイレース参加希望」と
○お申し込みの「保護者様のフルネームをカタカナ」
で送ってください
お申し込みフォームをお知らせします。
みなさんとお会いできるのを楽しみにお待ちしてます
フォロー&お友達登録お願いします♡


Posted by ひだママフェスタ at
21:19
│ひだママフェスタのご案内
2021年11月20日
11月23日 Kids Baby ママイベントのお知らせ
11/23【ひだママヨガDAYご予約受付中】
1部、2部ともにまだ少し空きがあります♪
1部は3歳〜小学生低学年のkids対象
2部は0〜2歳のベビーとママが対象です
この機会に是非楽しい時間を過ごして頂けたらとおもいます
1部、2部の講師のご案内をさせていただきます♪
23日ヨガDAYの詳細もあるので見て行って下さいませ

予約はひだママフェスタLINEからどうぞ
フォロー&お友達登録お願いします♡

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

はじめまして
BOBOYOGAのHarumiです。
1部:はじめよう!楽しく子どもヨガ
を担当させていただきます♡
「子どもが楽しくできるヨガ」をお届けします♬
ワンコインで体験できる貴重なチャンスですよ〜!!
子どもにヨガ?とお思いですか?
子どもにヨガはいいことづくしです!
もっと詳しいことは
Instagramの@bobo.takayama で更新中なので、覗いてみてくださいね!フォローもお待ちしてます
そしてどんな人が教えてくれるの??講師のことが気になるかたは
Instagram@bobo_harumi
こちらをご覧くださいね♪
対象年齢は3歳〜小学生です。
小学生は送り迎えのみでもOK♡
高学年さんは自分たちで来てもOKです
未就学児さんはお付き添いお願いします
小学生でももちろん付き添いOK
付き添いの保護者様も一緒にやってもOK
楽しい時間を過ごしましょう♬
「子どもヨガ」に関するお問い合わせは、ひだママフェスタ、こあそび隊のLINEまたはInstagram、@bobo.takayama のDMまでお気軽にどうぞ
***********************
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

第2部 ベビーと楽しむママヨガ
私、テトラが担当いたします
ベビーのため、家族のために毎日がんばるママ
本当にお疲れ様です
肩こりや腰痛など身体の不調はもちろん
なんとなくだるい
気持ちの落ち込みなど
目に見えない不調もヨガで吹きどばしましょう
ベビーと一緒にポーズをとりながら
ママの身体と心にアプローチしましょう
ベビーにも発達を促すうれしい効果もあります
ヨガを楽しみたいけど…
ベビーを預ける先がない
→ベビーと一緒に行うので預けて来なくていいんです
身体が固くてできないかも
→自分のできる範囲でポーズを取ります。むしろ、固い人ほど体験してほしい!
ベビーが途中でぐずってしまうかも
→大丈夫!
インストラクターも参加者も実行委員もみんなママです。お互い様の気持ちで助け合いながら進めましょう
ベビーが泣いてしまうかも
→無理して泣き止ませなくてもOK。
必要なお世話はして、見守ってあげましょう
今回、ワンコインにて参加いただけます
この機会にぜひ体験してみてくださいね
申し込みは
ひだママLINEにて受け付けています
Instagram@tetora_hmbm
おやこヨガを通して
ママとベビーの笑顔が増えますように
おやこの憩いの場となるよう願ってます
1部、2部ともにまだ少し空きがあります♪
1部は3歳〜小学生低学年のkids対象
2部は0〜2歳のベビーとママが対象です
この機会に是非楽しい時間を過ごして頂けたらとおもいます
1部、2部の講師のご案内をさせていただきます♪
23日ヨガDAYの詳細もあるので見て行って下さいませ
予約はひだママフェスタLINEからどうぞ
フォロー&お友達登録お願いします♡

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

はじめまして
BOBOYOGAのHarumiです。
1部:はじめよう!楽しく子どもヨガ
を担当させていただきます♡
「子どもが楽しくできるヨガ」をお届けします♬
ワンコインで体験できる貴重なチャンスですよ〜!!
子どもにヨガ?とお思いですか?
子どもにヨガはいいことづくしです!
もっと詳しいことは
Instagramの@bobo.takayama で更新中なので、覗いてみてくださいね!フォローもお待ちしてます
そしてどんな人が教えてくれるの??講師のことが気になるかたは
Instagram@bobo_harumi
こちらをご覧くださいね♪
対象年齢は3歳〜小学生です。
小学生は送り迎えのみでもOK♡
高学年さんは自分たちで来てもOKです
未就学児さんはお付き添いお願いします
小学生でももちろん付き添いOK
付き添いの保護者様も一緒にやってもOK
楽しい時間を過ごしましょう♬
「子どもヨガ」に関するお問い合わせは、ひだママフェスタ、こあそび隊のLINEまたはInstagram、@bobo.takayama のDMまでお気軽にどうぞ
***********************
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

第2部 ベビーと楽しむママヨガ
私、テトラが担当いたします
ベビーのため、家族のために毎日がんばるママ
本当にお疲れ様です
肩こりや腰痛など身体の不調はもちろん
なんとなくだるい
気持ちの落ち込みなど
目に見えない不調もヨガで吹きどばしましょう
ベビーと一緒にポーズをとりながら
ママの身体と心にアプローチしましょう
ベビーにも発達を促すうれしい効果もあります
ヨガを楽しみたいけど…
ベビーを預ける先がない
→ベビーと一緒に行うので預けて来なくていいんです
身体が固くてできないかも
→自分のできる範囲でポーズを取ります。むしろ、固い人ほど体験してほしい!
ベビーが途中でぐずってしまうかも
→大丈夫!
インストラクターも参加者も実行委員もみんなママです。お互い様の気持ちで助け合いながら進めましょう
ベビーが泣いてしまうかも
→無理して泣き止ませなくてもOK。
必要なお世話はして、見守ってあげましょう
今回、ワンコインにて参加いただけます
この機会にぜひ体験してみてくださいね
申し込みは
ひだママLINEにて受け付けています
Instagram@tetora_hmbm
おやこヨガを通して
ママとベビーの笑顔が増えますように
おやこの憩いの場となるよう願ってます
2021年11月12日
11月23日ヨガDAY お申し込み受付中です♪
ヨガDAY お申し込み受付中です♪

11月23日はひだママ ヨガDAY
第1部は 9:00〜
3歳〜小学生低学年を対象とした
【子どもヨガ】
運動や集中力、気持ちなどにも関わる大事な姿勢
子どもヨガは
「姿勢が良くなるメソッド」を取り入れた
こどもが楽しく出来るヨガです
お楽しみタイムもあり!
ちょっと寒くなってきた今だからこそ
おもいっきり体を動かしましょう♪
第2部は10時30分〜
0歳〜2歳のベビーとママを対象にした
【ベビーママヨガ】
毎日育児、家事で頑張るママ達へ
ベビーと一緒の時間も楽しみながら
心もほっこり
身体も動かしてリラックス&リフレッシュしませんか?
1部、2部共に若干名の空きがあります
どちらも参加費500円!
持ち物などと詳細はお申し込みページをご覧ください。
是非ヨガDAY、堪能していってくださいね

ひだママフェスタLINEよりお申し込みできます♪
フォロー&お友達登録お願いします♡



11月23日はひだママ ヨガDAY
第1部は 9:00〜
3歳〜小学生低学年を対象とした
【子どもヨガ】
運動や集中力、気持ちなどにも関わる大事な姿勢
子どもヨガは
「姿勢が良くなるメソッド」を取り入れた
こどもが楽しく出来るヨガです
お楽しみタイムもあり!
ちょっと寒くなってきた今だからこそ
おもいっきり体を動かしましょう♪
第2部は10時30分〜
0歳〜2歳のベビーとママを対象にした
【ベビーママヨガ】
毎日育児、家事で頑張るママ達へ
ベビーと一緒の時間も楽しみながら
心もほっこり
身体も動かしてリラックス&リフレッシュしませんか?
1部、2部共に若干名の空きがあります
どちらも参加費500円!
持ち物などと詳細はお申し込みページをご覧ください。
是非ヨガDAY、堪能していってくださいね
ひだママフェスタLINEよりお申し込みできます♪
フォロー&お友達登録お願いします♡


2021年11月09日
ゴミ拾いの様子♪お
ECO-Sunday
こどもと始めるゴミ拾い
ゴミ拾いの様子です♪






2回4回.7回参加頂くと
こどもさんは
ECOメンバー、
ECO-リーダー
ECO-マスターなどの称号を
大人の方にはプチプレゼントを用意してます♪
今回ECOメンバーやECO-リーダーになったこどもさんがいたので、
カードにご褒美シールをプレゼントさせてもらいました♡
全回参加で素敵なプレゼントがあるかも…
今回は妊婦さんも運動がてら…と参加して下さいました
中々小さなお子様も一緒だとゴミ拾いはハードル高いですが朝のお散歩がてら来ていただくとワイワイ楽しいかもしれません
次回は12月5日 10時30分から
宮川緑地公園の警察署側で行います!
時間も遅めなのでゆっくりきてくださいね
ありがとうございました!
こどもと始めるゴミ拾い
ゴミ拾いの様子です♪






2回4回.7回参加頂くと
こどもさんは
ECOメンバー、
ECO-リーダー
ECO-マスターなどの称号を
大人の方にはプチプレゼントを用意してます♪
今回ECOメンバーやECO-リーダーになったこどもさんがいたので、
カードにご褒美シールをプレゼントさせてもらいました♡
全回参加で素敵なプレゼントがあるかも…
今回は妊婦さんも運動がてら…と参加して下さいました
中々小さなお子様も一緒だとゴミ拾いはハードル高いですが朝のお散歩がてら来ていただくとワイワイ楽しいかもしれません
次回は12月5日 10時30分から
宮川緑地公園の警察署側で行います!
時間も遅めなのでゆっくりきてくださいね
ありがとうございました!
2021年11月08日
ご参加ありがとうございました
11月7日ECO-Sunday
こどもはじめるゴミ拾い
ご参加いただきありがとうございました



回を追うごとに参加して頂く方が増えてきてにぎやかで楽しませてもらいました

今回は、ひだママオリジナルストーリー
「ごみ三兄弟の大冒険」を
パネルシアター形式で皆さんに見てもらいました。
肌寒いのに関わらず子供達も真剣に見てくれて嬉しかったです
道端に捨てられたゴミ達の物語から、
その後に実際行うゴミ拾いで
私達親も、子供も何か感じで考えてくれるきっかけが作れたらと思いますし、
「自分自身はどんな風に生活していこうかな?」
それは人によって変わってきますが、
現実からいろんな選択ができるように気づけるきっかけになるといいなーなんて思います
長々と述べてしまいましたが笑
何より、
皆さんでおしゃべりしながら、子供達が走り回るのを見ながらゴミ拾いするのはとっても楽しいです

次回12月5日で年内は最後になります♪
お散歩がてらご参加下さい
こどもはじめるゴミ拾い
ご参加いただきありがとうございました



回を追うごとに参加して頂く方が増えてきてにぎやかで楽しませてもらいました
今回は、ひだママオリジナルストーリー
「ごみ三兄弟の大冒険」を
パネルシアター形式で皆さんに見てもらいました。
肌寒いのに関わらず子供達も真剣に見てくれて嬉しかったです
道端に捨てられたゴミ達の物語から、
その後に実際行うゴミ拾いで
私達親も、子供も何か感じで考えてくれるきっかけが作れたらと思いますし、
「自分自身はどんな風に生活していこうかな?」
それは人によって変わってきますが、
現実からいろんな選択ができるように気づけるきっかけになるといいなーなんて思います
長々と述べてしまいましたが笑
何より、
皆さんでおしゃべりしながら、子供達が走り回るのを見ながらゴミ拾いするのはとっても楽しいです
次回12月5日で年内は最後になります♪
お散歩がてらご参加下さい
2021年10月27日
ペープサート作成中!
2021年10月13日
こどもと始めるゴミ拾い・11月7日ECO-Sundayお申し込み開始しました♪
11月7日(日)
こどもと始めるゴミ拾い
エコSunday
の申し込み受付をひだママフェスタLINEにて開始しています♡

宮川緑地公園にて
AM9:30〜10:00頃まで
公園遊びがてら
親子でのびのびゴミ拾いを一緒に楽しみましょう!
https://forms.gle/RXZxTD9kPEZbhvoX8
こちらのURLからお申し込みください♬♡
前回までのECO-Sundayの活動風景は
過去ひだっちブログ、Instagramでご覧頂けます♪
将来の子供達にキレイな未来を残したい。
そんな環境問題を考えて始めたゴミ拾いです
道端にあるゴミ、私達が捨てるゴミはどこから来てどこに行くの?
私達親はもちろんこども達にも
そんな事を少しでも感じてもらえるきっかけになれたら、
そんな親子が増えてくれたら嬉しいです
何よりたくさんのママ、パパ達、こども達と楽しくゴミ拾いした後の清々しさを多くの方に味わっていただきたいと思います
ゴミ拾い後に朝市でゆっくり観光しても良さそうですね
皆様にお会いできるのを楽しみにしています♪





こどもと始めるゴミ拾い
エコSunday
の申し込み受付をひだママフェスタLINEにて開始しています♡

宮川緑地公園にて
AM9:30〜10:00頃まで
公園遊びがてら
親子でのびのびゴミ拾いを一緒に楽しみましょう!
https://forms.gle/RXZxTD9kPEZbhvoX8
前回までのECO-Sundayの活動風景は
過去ひだっちブログ、Instagramでご覧頂けます♪
将来の子供達にキレイな未来を残したい。
そんな環境問題を考えて始めたゴミ拾いです
道端にあるゴミ、私達が捨てるゴミはどこから来てどこに行くの?
私達親はもちろんこども達にも
そんな事を少しでも感じてもらえるきっかけになれたら、
そんな親子が増えてくれたら嬉しいです
何よりたくさんのママ、パパ達、こども達と楽しくゴミ拾いした後の清々しさを多くの方に味わっていただきたいと思います
ゴミ拾い後に朝市でゆっくり観光しても良さそうですね
皆様にお会いできるのを楽しみにしています♪





2021年10月05日
ご参加ありがとうございました
ECO-Sunday
こどもと始めるゴミ拾い

ご参加ありがとうございました
!
秋晴れの青空の下
こども達がのびのびと遊びながら
ゴミを探してくれました

公園は管理されているので
少ないかなーなんて思いましたが隅っこにはちらほらと…
環境問題などなど深刻な問題がとても多いので知っていくと
何とかしなきゃ…このままでいいのかな…
なんてネガティブな感情が多くなってしまうのですが
「いつも使っている公園を自分で、みんなででキレイにする」
それだけでこども達に感じてもらったり
伝わる事は多いのかなーと思っています
もちろん親にも
何より楽しいのが1番大事ですよね♡
そんな素敵な活動を皆さんとできて嬉しいです
来月は11月7日(日)
宮川緑地公園を予定しています♪
また詳細はSNS等でUPしていきますのでお楽しみに〜
フォロー&お友達登録お願いします♡







こどもと始めるゴミ拾い

ご参加ありがとうございました
秋晴れの青空の下
こども達がのびのびと遊びながら
ゴミを探してくれました
公園は管理されているので
少ないかなーなんて思いましたが隅っこにはちらほらと…
環境問題などなど深刻な問題がとても多いので知っていくと
何とかしなきゃ…このままでいいのかな…
なんてネガティブな感情が多くなってしまうのですが
「いつも使っている公園を自分で、みんなででキレイにする」
それだけでこども達に感じてもらったり
伝わる事は多いのかなーと思っています
もちろん親にも
何より楽しいのが1番大事ですよね♡
そんな素敵な活動を皆さんとできて嬉しいです
来月は11月7日(日)
宮川緑地公園を予定しています♪
また詳細はSNS等でUPしていきますのでお楽しみに〜
フォロー&お友達登録お願いします♡







2021年09月25日
10月3日(日) ECO-Sunday こどもと始めるゴミ拾い
10月3日(日)
こどもと始めるゴミ拾い
エコSunday
の申し込みを
ひだママフェスタLINEにて受付中です♪

今回は
「赤保木公園」で
AM9:30〜10:00頃まで開催します♪
キレイにした後はたっぷり遊んでいってね
公園での開催はゴミは少ないのですが、
その分子供達ものびのび、楽しみながらゴミ拾いができますよー!
家族で楽しく自分達の住む町をキレイに
環境を考える力を育む機会にしてみませんか?
参加する毎にスタンプ贈呈!
まずは3回の参加でECO-メンバーを目指そう♪
コロナ感染防止対策として参加名簿を作成する為、
ひだママフェスタLINEから無料チケットをお申し込み下さい
皆様にお会いできるのを楽しみにしています♪
10月3日(日)
9:30〜10:00頃まで
赤保木公園
※雨天中止
(中止の場合は当日7:00までにご連絡します)
【対象年齢】こどもから大人までどなたでも
【参加申し込み】「ひだママフェスタ」公式LINEアカウントから
又は下記URLから
無料チケットを申し込み下さい
>>>ECO-Sundayお申し込みページ<<<
【持ち物】軍手
ゴミ袋2枚(小さめでOK)
火バサミ
緊急事態宣言期間中ら中止となります。
蔓延防止中は開催します。
中止等の判断などは、
都合LINE、SNS、ひだっちブログで連絡させていただきます
フォロー&お友達登録お願いします♡





こどもと始めるゴミ拾い
エコSunday
の申し込みを
ひだママフェスタLINEにて受付中です♪

今回は
「赤保木公園」で
AM9:30〜10:00頃まで開催します♪
キレイにした後はたっぷり遊んでいってね
公園での開催はゴミは少ないのですが、
その分子供達ものびのび、楽しみながらゴミ拾いができますよー!
家族で楽しく自分達の住む町をキレイに
環境を考える力を育む機会にしてみませんか?
参加する毎にスタンプ贈呈!
まずは3回の参加でECO-メンバーを目指そう♪
コロナ感染防止対策として参加名簿を作成する為、
ひだママフェスタLINEから無料チケットをお申し込み下さい
皆様にお会いできるのを楽しみにしています♪
10月3日(日)
9:30〜10:00頃まで
赤保木公園
※雨天中止
(中止の場合は当日7:00までにご連絡します)
【対象年齢】こどもから大人までどなたでも
【参加申し込み】「ひだママフェスタ」公式LINEアカウントから
又は下記URLから
無料チケットを申し込み下さい
>>>ECO-Sundayお申し込みページ<<<
【持ち物】軍手
ゴミ袋2枚(小さめでOK)
火バサミ
緊急事態宣言期間中ら中止となります。
蔓延防止中は開催します。
中止等の判断などは、
都合LINE、SNS、ひだっちブログで連絡させていただきます
フォロー&お友達登録お願いします♡





2021年07月16日
七夕リトミックご参加ありがとうございました♡
こんばんは〜
今日は、暑かったですね。
夏を乗り切れるか不安になりました…
が先日の「七夕りとみっく」の写真を見て癒されています





スーパーさとう桐生店にて、りほりとみっく教室の加藤莉穂先生をお招きして、親子でいっぱい触れ合える楽しい時間を過ごしました

開催日から少し時間が経ってしまいましたが、こうしてママの笑顔と子ども達の可愛い笑顔を見ていると癒されて、コロナ禍でもみんなが、元気に集まれて開催できることも嬉しいなと思いました
ぜひお家でもお子様と音やリズム遊びを楽しんでくださいね
ご参加ありがとうございました




可愛い写真がいっぱいなので、続きはまたご紹介します♡
今日は、暑かったですね。
夏を乗り切れるか不安になりました…
が先日の「七夕りとみっく」の写真を見て癒されています





スーパーさとう桐生店にて、りほりとみっく教室の加藤莉穂先生をお招きして、親子でいっぱい触れ合える楽しい時間を過ごしました
開催日から少し時間が経ってしまいましたが、こうしてママの笑顔と子ども達の可愛い笑顔を見ていると癒されて、コロナ禍でもみんなが、元気に集まれて開催できることも嬉しいなと思いました
ぜひお家でもお子様と音やリズム遊びを楽しんでくださいね
ご参加ありがとうございました




可愛い写真がいっぱいなので、続きはまたご紹介します♡