スポンサーリンク
この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
2022年03月12日
3月20日ECO-Suday
3月20日(日)
こどもと始めるゴミ拾い
エコSunday
の申し込み受付を開始します

お申込み:
人数把握の為このLINEページからお申込みできます♪
でも当日飛び入り参加も大歓迎です
【宮川緑地公園】にて
AM9:30〜10:00頃まで
お散歩ついでにおしゃべりしながら、
遊びながら親子でのびのびゴミ拾いを一緒に楽しみましょう!
ママ、親子関係なくどなたでも大歓迎です
前回までのECO-Sundayの活動風景は
Instagram、ひだっちブログでご覧頂けます♪
将来の子供達にキレイな未来を残したい。
そんな環境問題を考えて始めたゴミ拾い
道端にあるゴミ、私達が捨てるゴミはどこから来てどこに行くの?
私達親はもちろんこども達にも
そんな事を少しでも感じてもらえるきっかけになれたら、
そんな親子が増えてくれたら嬉しいです
何よりたくさんのママ、パパ達、こども達と楽しくゴミ拾いした後の清々しさを多くの方に味わっていただきたいと思います
まだ雪解けの真っ最中
汚れてもいい格好や長靴装備が良さそうです
お待ちしてます




フォロー&お友達登録お願いします♡


2022年03月09日
ハイハイレース 〜ひだママフェスタ〜 ご参加ありがとうございました!
2021.12
ハイハイレース
〜ひだママ杯〜
たくさんのご参加ありがとうございました










元気いっぱい、泣き声いっぱいで私達も幸せをわけてもらいました♡
今しかないお子さんのハイハイ期、
ご家族の楽しい思い出になって頂けてたら何よりです
2022年も、
コロナ禍でも親も子も楽しめるように色々と計画中です
またLINE.SNSでお知らせして行きます!
お楽しみに♪
もう今は成長してヨチヨチ歩いているでしょうか
写真UPしていきますので思い出しながら見てみてください♪
ありがとうございました!
フォロー&お友達登録お願いします♡


ハイハイレース
〜ひだママ杯〜
たくさんのご参加ありがとうございました










元気いっぱい、泣き声いっぱいで私達も幸せをわけてもらいました♡
今しかないお子さんのハイハイ期、
ご家族の楽しい思い出になって頂けてたら何よりです
2022年も、
コロナ禍でも親も子も楽しめるように色々と計画中です
またLINE.SNSでお知らせして行きます!
お楽しみに♪
もう今は成長してヨチヨチ歩いているでしょうか
写真UPしていきますので思い出しながら見てみてください♪
ありがとうございました!
フォロー&お友達登録お願いします♡


Posted by ひだママフェスタ at
13:32
│ひだママフェスタ2021
2022年03月09日
ハイハイレース 〜ひだママ杯〜 ご参加ありがとうございました
2021.12
ハイハイレース
〜ひだママ杯〜
たくさんのご参加ありがとうございました








元気いっぱい、泣き声いっぱいで私達も幸せをわけてもらいました♡
今しかないお子さんのハイハイ期、
ご家族の楽しい思い出になって頂けてたら何よりです
2022年も、
コロナ禍でも親も子も楽しめるように色々と計画中です
またLINE.SNSでお知らせして行きます!
お楽しみに♪
もう今は成長してヨチヨチ歩いているでしょうか
写真UPしていきますので思い出しながら見てみてください♪
ありがとうございました!
フォロー&お友達登録お願いします♡


ハイハイレース
〜ひだママ杯〜
たくさんのご参加ありがとうございました








元気いっぱい、泣き声いっぱいで私達も幸せをわけてもらいました♡
今しかないお子さんのハイハイ期、
ご家族の楽しい思い出になって頂けてたら何よりです
2022年も、
コロナ禍でも親も子も楽しめるように色々と計画中です
またLINE.SNSでお知らせして行きます!
お楽しみに♪
もう今は成長してヨチヨチ歩いているでしょうか
写真UPしていきますので思い出しながら見てみてください♪
ありがとうございました!
フォロー&お友達登録お願いします♡


Posted by ひだママフェスタ at
13:09
│ひだママフェスタ2021
2022年03月09日
ハイハイレース 〜ひだママ杯〜 ご参加ありがとうございました
2021.12
ハイハイレース
〜ひだママ杯〜
たくさんのご参加ありがとうございました










元気いっぱい、泣き声いっぱいで私達も幸せをわけてもらいました♡
今しかないお子さんのハイハイ期、
ご家族の楽しい思い出になって頂けてたら何よりです
2022年も、
コロナ禍でも親も子も楽しめるように色々と計画中です
またLINE.SNSでお知らせして行きます!
お楽しみに♪
もう今は成長してヨチヨチ歩いているでしょうか
写真UPしていきますので思い出しながら見てみてください♪
ありがとうございました!
フォロー&お友達登録お願いします♡


ハイハイレース
〜ひだママ杯〜
たくさんのご参加ありがとうございました










元気いっぱい、泣き声いっぱいで私達も幸せをわけてもらいました♡
今しかないお子さんのハイハイ期、
ご家族の楽しい思い出になって頂けてたら何よりです
2022年も、
コロナ禍でも親も子も楽しめるように色々と計画中です
またLINE.SNSでお知らせして行きます!
お楽しみに♪
もう今は成長してヨチヨチ歩いているでしょうか
写真UPしていきますので思い出しながら見てみてください♪
ありがとうございました!
フォロー&お友達登録お願いします♡


Posted by ひだママフェスタ at
13:09
│ひだママフェスタ2021
2022年03月09日
2021.12 ハイハイレース 〜ひだママ杯〜 ご参加ありがとうございました!
2021.12
ハイハイレース
〜ひだママ杯〜
たくさんのご参加ありがとうございました










元気いっぱい、泣き声いっぱいで私達も幸せをわけてもらいました♡
今しかないお子さんのハイハイ期、
ご家族の楽しい思い出になって頂けてたら何よりです
2022年も、
コロナ禍でも親も子も楽しめるように色々と計画中です
またLINE.SNSでお知らせして行きます!
お楽しみに♪
もう今は成長してヨチヨチ歩いているでしょうか
写真UPしていきますので思い出しながら見てみてください♪
ありがとうございました!
フォロー&お友達登録お願いします♡


ハイハイレース
〜ひだママ杯〜
たくさんのご参加ありがとうございました










元気いっぱい、泣き声いっぱいで私達も幸せをわけてもらいました♡
今しかないお子さんのハイハイ期、
ご家族の楽しい思い出になって頂けてたら何よりです
2022年も、
コロナ禍でも親も子も楽しめるように色々と計画中です
またLINE.SNSでお知らせして行きます!
お楽しみに♪
もう今は成長してヨチヨチ歩いているでしょうか
写真UPしていきますので思い出しながら見てみてください♪
ありがとうございました!
フォロー&お友達登録お願いします♡


Posted by ひだママフェスタ at
11:49
│ひだママフェスタ2021
2021年12月06日
ありがとうございましたー!
昨日のECO-Sunday
寒い中ご参加ありがとうございました






今回は警察署側の河川敷、
いつもの公園と違って川沿いは流れ着いたゴミが多く、
取れない所にあるゴミもあったりして
少しはがゆい気持ちもありましたが大人も子どももたくさん拾ってくれました!
地域の大人だけでご参加頂いた方も
「今日は拾い甲斐があったー笑」
なんて言いながら
ペープサート
「ごみ3兄弟の大冒険」
も今回で2回目。
今回は参加してくれた子どもたちが手伝ってくれました
ストーリーと合わせてごみ拾いをする事で
子ども達それぞれに感じる事があるようで嬉しい反応も
それはまた次回投稿でシェアします♡
是非読んでもらえたら嬉しいです
次回は3月にお会いしましょう♪
ひだママイベントは冬の間も開催しています♪
皆さんで楽しめるだけ楽しめたら
LINE、Instagram、ひだっちブログでチェックしてみてください
寒い中ご参加ありがとうございました





今回は警察署側の河川敷、
いつもの公園と違って川沿いは流れ着いたゴミが多く、
取れない所にあるゴミもあったりして
少しはがゆい気持ちもありましたが大人も子どももたくさん拾ってくれました!
地域の大人だけでご参加頂いた方も
「今日は拾い甲斐があったー笑」
なんて言いながら
ペープサート
「ごみ3兄弟の大冒険」
も今回で2回目。
今回は参加してくれた子どもたちが手伝ってくれました
ストーリーと合わせてごみ拾いをする事で
子ども達それぞれに感じる事があるようで嬉しい反応も
それはまた次回投稿でシェアします♡
是非読んでもらえたら嬉しいです
次回は3月にお会いしましょう♪
ひだママイベントは冬の間も開催しています♪
皆さんで楽しめるだけ楽しめたら
LINE、Instagram、ひだっちブログでチェックしてみてください
2021年11月20日
11月23日 Kids Baby ママイベントのお知らせ
11/23【ひだママヨガDAYご予約受付中】
1部、2部ともにまだ少し空きがあります♪
1部は3歳〜小学生低学年のkids対象
2部は0〜2歳のベビーとママが対象です
この機会に是非楽しい時間を過ごして頂けたらとおもいます
1部、2部の講師のご案内をさせていただきます♪
23日ヨガDAYの詳細もあるので見て行って下さいませ

予約はひだママフェスタLINEからどうぞ
フォロー&お友達登録お願いします♡

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

はじめまして
BOBOYOGAのHarumiです。
1部:はじめよう!楽しく子どもヨガ
を担当させていただきます♡
「子どもが楽しくできるヨガ」をお届けします♬
ワンコインで体験できる貴重なチャンスですよ〜!!
子どもにヨガ?とお思いですか?
子どもにヨガはいいことづくしです!
もっと詳しいことは
Instagramの@bobo.takayama で更新中なので、覗いてみてくださいね!フォローもお待ちしてます
そしてどんな人が教えてくれるの??講師のことが気になるかたは
Instagram@bobo_harumi
こちらをご覧くださいね♪
対象年齢は3歳〜小学生です。
小学生は送り迎えのみでもOK♡
高学年さんは自分たちで来てもOKです
未就学児さんはお付き添いお願いします
小学生でももちろん付き添いOK
付き添いの保護者様も一緒にやってもOK
楽しい時間を過ごしましょう♬
「子どもヨガ」に関するお問い合わせは、ひだママフェスタ、こあそび隊のLINEまたはInstagram、@bobo.takayama のDMまでお気軽にどうぞ
***********************
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

第2部 ベビーと楽しむママヨガ
私、テトラが担当いたします
ベビーのため、家族のために毎日がんばるママ
本当にお疲れ様です
肩こりや腰痛など身体の不調はもちろん
なんとなくだるい
気持ちの落ち込みなど
目に見えない不調もヨガで吹きどばしましょう
ベビーと一緒にポーズをとりながら
ママの身体と心にアプローチしましょう
ベビーにも発達を促すうれしい効果もあります
ヨガを楽しみたいけど…
ベビーを預ける先がない
→ベビーと一緒に行うので預けて来なくていいんです
身体が固くてできないかも
→自分のできる範囲でポーズを取ります。むしろ、固い人ほど体験してほしい!
ベビーが途中でぐずってしまうかも
→大丈夫!
インストラクターも参加者も実行委員もみんなママです。お互い様の気持ちで助け合いながら進めましょう
ベビーが泣いてしまうかも
→無理して泣き止ませなくてもOK。
必要なお世話はして、見守ってあげましょう
今回、ワンコインにて参加いただけます
この機会にぜひ体験してみてくださいね
申し込みは
ひだママLINEにて受け付けています
Instagram@tetora_hmbm
おやこヨガを通して
ママとベビーの笑顔が増えますように
おやこの憩いの場となるよう願ってます
1部、2部ともにまだ少し空きがあります♪
1部は3歳〜小学生低学年のkids対象
2部は0〜2歳のベビーとママが対象です
この機会に是非楽しい時間を過ごして頂けたらとおもいます
1部、2部の講師のご案内をさせていただきます♪
23日ヨガDAYの詳細もあるので見て行って下さいませ
予約はひだママフェスタLINEからどうぞ
フォロー&お友達登録お願いします♡

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

はじめまして
BOBOYOGAのHarumiです。
1部:はじめよう!楽しく子どもヨガ
を担当させていただきます♡
「子どもが楽しくできるヨガ」をお届けします♬
ワンコインで体験できる貴重なチャンスですよ〜!!
子どもにヨガ?とお思いですか?
子どもにヨガはいいことづくしです!
もっと詳しいことは
Instagramの@bobo.takayama で更新中なので、覗いてみてくださいね!フォローもお待ちしてます
そしてどんな人が教えてくれるの??講師のことが気になるかたは
Instagram@bobo_harumi
こちらをご覧くださいね♪
対象年齢は3歳〜小学生です。
小学生は送り迎えのみでもOK♡
高学年さんは自分たちで来てもOKです
未就学児さんはお付き添いお願いします
小学生でももちろん付き添いOK
付き添いの保護者様も一緒にやってもOK
楽しい時間を過ごしましょう♬
「子どもヨガ」に関するお問い合わせは、ひだママフェスタ、こあそび隊のLINEまたはInstagram、@bobo.takayama のDMまでお気軽にどうぞ
***********************
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

第2部 ベビーと楽しむママヨガ
私、テトラが担当いたします
ベビーのため、家族のために毎日がんばるママ
本当にお疲れ様です
肩こりや腰痛など身体の不調はもちろん
なんとなくだるい
気持ちの落ち込みなど
目に見えない不調もヨガで吹きどばしましょう
ベビーと一緒にポーズをとりながら
ママの身体と心にアプローチしましょう
ベビーにも発達を促すうれしい効果もあります
ヨガを楽しみたいけど…
ベビーを預ける先がない
→ベビーと一緒に行うので預けて来なくていいんです
身体が固くてできないかも
→自分のできる範囲でポーズを取ります。むしろ、固い人ほど体験してほしい!
ベビーが途中でぐずってしまうかも
→大丈夫!
インストラクターも参加者も実行委員もみんなママです。お互い様の気持ちで助け合いながら進めましょう
ベビーが泣いてしまうかも
→無理して泣き止ませなくてもOK。
必要なお世話はして、見守ってあげましょう
今回、ワンコインにて参加いただけます
この機会にぜひ体験してみてくださいね
申し込みは
ひだママLINEにて受け付けています
Instagram@tetora_hmbm
おやこヨガを通して
ママとベビーの笑顔が増えますように
おやこの憩いの場となるよう願ってます
2021年11月12日
11月23日ヨガDAY お申し込み受付中です♪
ヨガDAY お申し込み受付中です♪

11月23日はひだママ ヨガDAY
第1部は 9:00〜
3歳〜小学生低学年を対象とした
【子どもヨガ】
運動や集中力、気持ちなどにも関わる大事な姿勢
子どもヨガは
「姿勢が良くなるメソッド」を取り入れた
こどもが楽しく出来るヨガです
お楽しみタイムもあり!
ちょっと寒くなってきた今だからこそ
おもいっきり体を動かしましょう♪
第2部は10時30分〜
0歳〜2歳のベビーとママを対象にした
【ベビーママヨガ】
毎日育児、家事で頑張るママ達へ
ベビーと一緒の時間も楽しみながら
心もほっこり
身体も動かしてリラックス&リフレッシュしませんか?
1部、2部共に若干名の空きがあります
どちらも参加費500円!
持ち物などと詳細はお申し込みページをご覧ください。
是非ヨガDAY、堪能していってくださいね

ひだママフェスタLINEよりお申し込みできます♪
フォロー&お友達登録お願いします♡



11月23日はひだママ ヨガDAY
第1部は 9:00〜
3歳〜小学生低学年を対象とした
【子どもヨガ】
運動や集中力、気持ちなどにも関わる大事な姿勢
子どもヨガは
「姿勢が良くなるメソッド」を取り入れた
こどもが楽しく出来るヨガです
お楽しみタイムもあり!
ちょっと寒くなってきた今だからこそ
おもいっきり体を動かしましょう♪
第2部は10時30分〜
0歳〜2歳のベビーとママを対象にした
【ベビーママヨガ】
毎日育児、家事で頑張るママ達へ
ベビーと一緒の時間も楽しみながら
心もほっこり
身体も動かしてリラックス&リフレッシュしませんか?
1部、2部共に若干名の空きがあります
どちらも参加費500円!
持ち物などと詳細はお申し込みページをご覧ください。
是非ヨガDAY、堪能していってくださいね
ひだママフェスタLINEよりお申し込みできます♪
フォロー&お友達登録お願いします♡


2021年11月09日
ゴミ拾いの様子♪お
ECO-Sunday
こどもと始めるゴミ拾い
ゴミ拾いの様子です♪






2回4回.7回参加頂くと
こどもさんは
ECOメンバー、
ECO-リーダー
ECO-マスターなどの称号を
大人の方にはプチプレゼントを用意してます♪
今回ECOメンバーやECO-リーダーになったこどもさんがいたので、
カードにご褒美シールをプレゼントさせてもらいました♡
全回参加で素敵なプレゼントがあるかも…
今回は妊婦さんも運動がてら…と参加して下さいました
中々小さなお子様も一緒だとゴミ拾いはハードル高いですが朝のお散歩がてら来ていただくとワイワイ楽しいかもしれません
次回は12月5日 10時30分から
宮川緑地公園の警察署側で行います!
時間も遅めなのでゆっくりきてくださいね
ありがとうございました!
こどもと始めるゴミ拾い
ゴミ拾いの様子です♪






2回4回.7回参加頂くと
こどもさんは
ECOメンバー、
ECO-リーダー
ECO-マスターなどの称号を
大人の方にはプチプレゼントを用意してます♪
今回ECOメンバーやECO-リーダーになったこどもさんがいたので、
カードにご褒美シールをプレゼントさせてもらいました♡
全回参加で素敵なプレゼントがあるかも…
今回は妊婦さんも運動がてら…と参加して下さいました
中々小さなお子様も一緒だとゴミ拾いはハードル高いですが朝のお散歩がてら来ていただくとワイワイ楽しいかもしれません
次回は12月5日 10時30分から
宮川緑地公園の警察署側で行います!
時間も遅めなのでゆっくりきてくださいね
ありがとうございました!
2021年11月08日
ご参加ありがとうございました
11月7日ECO-Sunday
こどもはじめるゴミ拾い
ご参加いただきありがとうございました



回を追うごとに参加して頂く方が増えてきてにぎやかで楽しませてもらいました

今回は、ひだママオリジナルストーリー
「ごみ三兄弟の大冒険」を
パネルシアター形式で皆さんに見てもらいました。
肌寒いのに関わらず子供達も真剣に見てくれて嬉しかったです
道端に捨てられたゴミ達の物語から、
その後に実際行うゴミ拾いで
私達親も、子供も何か感じで考えてくれるきっかけが作れたらと思いますし、
「自分自身はどんな風に生活していこうかな?」
それは人によって変わってきますが、
現実からいろんな選択ができるように気づけるきっかけになるといいなーなんて思います
長々と述べてしまいましたが笑
何より、
皆さんでおしゃべりしながら、子供達が走り回るのを見ながらゴミ拾いするのはとっても楽しいです

次回12月5日で年内は最後になります♪
お散歩がてらご参加下さい
こどもはじめるゴミ拾い
ご参加いただきありがとうございました



回を追うごとに参加して頂く方が増えてきてにぎやかで楽しませてもらいました
今回は、ひだママオリジナルストーリー
「ごみ三兄弟の大冒険」を
パネルシアター形式で皆さんに見てもらいました。
肌寒いのに関わらず子供達も真剣に見てくれて嬉しかったです
道端に捨てられたゴミ達の物語から、
その後に実際行うゴミ拾いで
私達親も、子供も何か感じで考えてくれるきっかけが作れたらと思いますし、
「自分自身はどんな風に生活していこうかな?」
それは人によって変わってきますが、
現実からいろんな選択ができるように気づけるきっかけになるといいなーなんて思います
長々と述べてしまいましたが笑
何より、
皆さんでおしゃべりしながら、子供達が走り回るのを見ながらゴミ拾いするのはとっても楽しいです
次回12月5日で年内は最後になります♪
お散歩がてらご参加下さい