スポンサーリンク
この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
2022年02月18日
一緒に弾もう♪バランスボール
《一緒に弾もう♪バランスボール》

延期となっていたバランスボール体験の日程が決定いたしました
前回の日程で参加できなかった方もチャンスです
密を避けるため2部制にて行います
3月3日(木)
①10:00〜10:50
②11:00~11:50
各6組
参加費 500円 現地払い
西之一色町コミュニティーセンターにて
持ち物 動きやすい服装(裸足になります)水分補給できるもの
※1部または2部を選んでご予約ください
バランスボールは リハビリ用の器具として開発されました 正しい姿勢で弾む事で 関節に負担が少ないとされています
バランスボールのおすすめポイント
天候や場所をえらばずに
運動が苦手な方や
お子様連れの方
高齢の方にも
そして
運動不足や産後の不安定になりやすい心や 骨盤ケアなどなどにもおすすめです
ご自身の健康は家族 未来の宝でもあります
バランスボールで楽しく弾みながら 有酸素運動して
頑張っている心と身体にプレゼントを
一緒にリフレッシュしましょうね!!
親子参加、ママだけ参加も
です
一緒に弾もう!バランスボールは
ひだママフェスタ公式LINEより
ご予約承ります
フォロー&お友達登録し 「バランスボール参加希望」とコメントをくださいね


【ご予約〆切】
2月27日(日)正午
体調も心配な時期ですが、お気軽にお問い合わせください。
#ひだママフェスタ2022
#バランスボール
#産後ケア
#おやこあそび

延期となっていたバランスボール体験の日程が決定いたしました
前回の日程で参加できなかった方もチャンスです
密を避けるため2部制にて行います
3月3日(木)
①10:00〜10:50
②11:00~11:50
各6組
参加費 500円 現地払い
西之一色町コミュニティーセンターにて
持ち物 動きやすい服装(裸足になります)水分補給できるもの
※1部または2部を選んでご予約ください
バランスボールは リハビリ用の器具として開発されました 正しい姿勢で弾む事で 関節に負担が少ないとされています
バランスボールのおすすめポイント
天候や場所をえらばずに
運動が苦手な方や
お子様連れの方
高齢の方にも
そして
運動不足や産後の不安定になりやすい心や 骨盤ケアなどなどにもおすすめです
ご自身の健康は家族 未来の宝でもあります
バランスボールで楽しく弾みながら 有酸素運動して
頑張っている心と身体にプレゼントを
一緒にリフレッシュしましょうね!!
親子参加、ママだけ参加も
一緒に弾もう!バランスボールは
ひだママフェスタ公式LINEより
ご予約承ります
フォロー&お友達登録し 「バランスボール参加希望」とコメントをくださいね


【ご予約〆切】
2月27日(日)正午
体調も心配な時期ですが、お気軽にお問い合わせください。
#ひだママフェスタ2022
#バランスボール
#産後ケア
#おやこあそび
2022年01月18日
\バランスボール体験の参加者募集中です/
ご無沙汰しております。
年末年始は皆さん楽しく過ごせましたか?
今年もあっという間に2週間以上経ちましたね
本年もよろしくお願いします。ひだママフェスタのイベントでぜひリフレッシュしてくださいね♪
雪の多い冬で大人は大変ですが、子ども達は元気いっぱいで雪遊びを満喫してます

早速、2月のイベントをご案内します!


《一緒に弾もう♪バランスボール》
2月3日(木)
10:00〜11:30
西之一色町コミュニティーセンターにて
バランスボールは リハビリ用の器具として開発されました 正しい姿勢で弾む事で 関節に負担が少ないとされています
バランスボールのおすすめポイント
天候や場所をえらばずに
運動が苦手な方や
お子様連れの方
高齢の方にも
そして
運動不足や産後の不安定になりやすい心や 骨盤ケアなどなどにもおすすめです
ご自身の健康は家族 未来の宝でもあります
バランスボールで楽しく弾みながら 有酸素運動して
頑張っている心と身体にプレゼントを
一緒にリフレッシュしましょうね!!
親子参加、ママだけ参加も
です
一緒に弾もう!バランスボールは
ひだママフェスタ公式LINEより
ご予約承ります

『バランスボール参加希望』とコメントをくださいね♪
・料金は1組500円
・現地支払い
【ご予約〆切】
1月23日(日)正午
体調も心配な時期ですが、良かったらお気軽にお問い合わせください。
こちらの先生に教えて頂きます
︎

#ひだママフェスタ2022
#バランスボール
#産後ケア
#おやこあそび
年末年始は皆さん楽しく過ごせましたか?
今年もあっという間に2週間以上経ちましたね
本年もよろしくお願いします。ひだママフェスタのイベントでぜひリフレッシュしてくださいね♪
雪の多い冬で大人は大変ですが、子ども達は元気いっぱいで雪遊びを満喫してます
早速、2月のイベントをご案内します!


《一緒に弾もう♪バランスボール》
2月3日(木)
10:00〜11:30
西之一色町コミュニティーセンターにて
バランスボールは リハビリ用の器具として開発されました 正しい姿勢で弾む事で 関節に負担が少ないとされています
バランスボールのおすすめポイント
天候や場所をえらばずに
運動が苦手な方や
お子様連れの方
高齢の方にも
そして
運動不足や産後の不安定になりやすい心や 骨盤ケアなどなどにもおすすめです
ご自身の健康は家族 未来の宝でもあります
バランスボールで楽しく弾みながら 有酸素運動して
頑張っている心と身体にプレゼントを
一緒にリフレッシュしましょうね!!
親子参加、ママだけ参加も
一緒に弾もう!バランスボールは
ひだママフェスタ公式LINEより
ご予約承ります

『バランスボール参加希望』とコメントをくださいね♪
・料金は1組500円
・現地支払い
【ご予約〆切】
1月23日(日)正午
体調も心配な時期ですが、良かったらお気軽にお問い合わせください。
こちらの先生に教えて頂きます

#ひだママフェスタ2022
#バランスボール
#産後ケア
#おやこあそび
2021年11月20日
11月23日 Kids Baby ママイベントのお知らせ
11/23【ひだママヨガDAYご予約受付中】
1部、2部ともにまだ少し空きがあります♪
1部は3歳〜小学生低学年のkids対象
2部は0〜2歳のベビーとママが対象です
この機会に是非楽しい時間を過ごして頂けたらとおもいます
1部、2部の講師のご案内をさせていただきます♪
23日ヨガDAYの詳細もあるので見て行って下さいませ

予約はひだママフェスタLINEからどうぞ
フォロー&お友達登録お願いします♡

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

はじめまして
BOBOYOGAのHarumiです。
1部:はじめよう!楽しく子どもヨガ
を担当させていただきます♡
「子どもが楽しくできるヨガ」をお届けします♬
ワンコインで体験できる貴重なチャンスですよ〜!!
子どもにヨガ?とお思いですか?
子どもにヨガはいいことづくしです!
もっと詳しいことは
Instagramの@bobo.takayama で更新中なので、覗いてみてくださいね!フォローもお待ちしてます
そしてどんな人が教えてくれるの??講師のことが気になるかたは
Instagram@bobo_harumi
こちらをご覧くださいね♪
対象年齢は3歳〜小学生です。
小学生は送り迎えのみでもOK♡
高学年さんは自分たちで来てもOKです
未就学児さんはお付き添いお願いします
小学生でももちろん付き添いOK
付き添いの保護者様も一緒にやってもOK
楽しい時間を過ごしましょう♬
「子どもヨガ」に関するお問い合わせは、ひだママフェスタ、こあそび隊のLINEまたはInstagram、@bobo.takayama のDMまでお気軽にどうぞ
***********************
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

第2部 ベビーと楽しむママヨガ
私、テトラが担当いたします
ベビーのため、家族のために毎日がんばるママ
本当にお疲れ様です
肩こりや腰痛など身体の不調はもちろん
なんとなくだるい
気持ちの落ち込みなど
目に見えない不調もヨガで吹きどばしましょう
ベビーと一緒にポーズをとりながら
ママの身体と心にアプローチしましょう
ベビーにも発達を促すうれしい効果もあります
ヨガを楽しみたいけど…
ベビーを預ける先がない
→ベビーと一緒に行うので預けて来なくていいんです
身体が固くてできないかも
→自分のできる範囲でポーズを取ります。むしろ、固い人ほど体験してほしい!
ベビーが途中でぐずってしまうかも
→大丈夫!
インストラクターも参加者も実行委員もみんなママです。お互い様の気持ちで助け合いながら進めましょう
ベビーが泣いてしまうかも
→無理して泣き止ませなくてもOK。
必要なお世話はして、見守ってあげましょう
今回、ワンコインにて参加いただけます
この機会にぜひ体験してみてくださいね
申し込みは
ひだママLINEにて受け付けています
Instagram@tetora_hmbm
おやこヨガを通して
ママとベビーの笑顔が増えますように
おやこの憩いの場となるよう願ってます
1部、2部ともにまだ少し空きがあります♪
1部は3歳〜小学生低学年のkids対象
2部は0〜2歳のベビーとママが対象です
この機会に是非楽しい時間を過ごして頂けたらとおもいます
1部、2部の講師のご案内をさせていただきます♪
23日ヨガDAYの詳細もあるので見て行って下さいませ
予約はひだママフェスタLINEからどうぞ
フォロー&お友達登録お願いします♡

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

はじめまして
BOBOYOGAのHarumiです。
1部:はじめよう!楽しく子どもヨガ
を担当させていただきます♡
「子どもが楽しくできるヨガ」をお届けします♬
ワンコインで体験できる貴重なチャンスですよ〜!!
子どもにヨガ?とお思いですか?
子どもにヨガはいいことづくしです!
もっと詳しいことは
Instagramの@bobo.takayama で更新中なので、覗いてみてくださいね!フォローもお待ちしてます
そしてどんな人が教えてくれるの??講師のことが気になるかたは
Instagram@bobo_harumi
こちらをご覧くださいね♪
対象年齢は3歳〜小学生です。
小学生は送り迎えのみでもOK♡
高学年さんは自分たちで来てもOKです
未就学児さんはお付き添いお願いします
小学生でももちろん付き添いOK
付き添いの保護者様も一緒にやってもOK
楽しい時間を過ごしましょう♬
「子どもヨガ」に関するお問い合わせは、ひだママフェスタ、こあそび隊のLINEまたはInstagram、@bobo.takayama のDMまでお気軽にどうぞ
***********************
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

第2部 ベビーと楽しむママヨガ
私、テトラが担当いたします
ベビーのため、家族のために毎日がんばるママ
本当にお疲れ様です
肩こりや腰痛など身体の不調はもちろん
なんとなくだるい
気持ちの落ち込みなど
目に見えない不調もヨガで吹きどばしましょう
ベビーと一緒にポーズをとりながら
ママの身体と心にアプローチしましょう
ベビーにも発達を促すうれしい効果もあります
ヨガを楽しみたいけど…
ベビーを預ける先がない
→ベビーと一緒に行うので預けて来なくていいんです
身体が固くてできないかも
→自分のできる範囲でポーズを取ります。むしろ、固い人ほど体験してほしい!
ベビーが途中でぐずってしまうかも
→大丈夫!
インストラクターも参加者も実行委員もみんなママです。お互い様の気持ちで助け合いながら進めましょう
ベビーが泣いてしまうかも
→無理して泣き止ませなくてもOK。
必要なお世話はして、見守ってあげましょう
今回、ワンコインにて参加いただけます
この機会にぜひ体験してみてくださいね
申し込みは
ひだママLINEにて受け付けています
Instagram@tetora_hmbm
おやこヨガを通して
ママとベビーの笑顔が増えますように
おやこの憩いの場となるよう願ってます
2021年11月12日
11月23日ヨガDAY お申し込み受付中です♪
ヨガDAY お申し込み受付中です♪

11月23日はひだママ ヨガDAY
第1部は 9:00〜
3歳〜小学生低学年を対象とした
【子どもヨガ】
運動や集中力、気持ちなどにも関わる大事な姿勢
子どもヨガは
「姿勢が良くなるメソッド」を取り入れた
こどもが楽しく出来るヨガです
お楽しみタイムもあり!
ちょっと寒くなってきた今だからこそ
おもいっきり体を動かしましょう♪
第2部は10時30分〜
0歳〜2歳のベビーとママを対象にした
【ベビーママヨガ】
毎日育児、家事で頑張るママ達へ
ベビーと一緒の時間も楽しみながら
心もほっこり
身体も動かしてリラックス&リフレッシュしませんか?
1部、2部共に若干名の空きがあります
どちらも参加費500円!
持ち物などと詳細はお申し込みページをご覧ください。
是非ヨガDAY、堪能していってくださいね

ひだママフェスタLINEよりお申し込みできます♪
フォロー&お友達登録お願いします♡



11月23日はひだママ ヨガDAY
第1部は 9:00〜
3歳〜小学生低学年を対象とした
【子どもヨガ】
運動や集中力、気持ちなどにも関わる大事な姿勢
子どもヨガは
「姿勢が良くなるメソッド」を取り入れた
こどもが楽しく出来るヨガです
お楽しみタイムもあり!
ちょっと寒くなってきた今だからこそ
おもいっきり体を動かしましょう♪
第2部は10時30分〜
0歳〜2歳のベビーとママを対象にした
【ベビーママヨガ】
毎日育児、家事で頑張るママ達へ
ベビーと一緒の時間も楽しみながら
心もほっこり
身体も動かしてリラックス&リフレッシュしませんか?
1部、2部共に若干名の空きがあります
どちらも参加費500円!
持ち物などと詳細はお申し込みページをご覧ください。
是非ヨガDAY、堪能していってくださいね
ひだママフェスタLINEよりお申し込みできます♪
フォロー&お友達登録お願いします♡


2021年10月05日
\\親子で楽しいうどんの麺づくり// 5組限定


こんばんは★
10月のおやこあそびは食育
お子さまと一緒に楽しい食体験しませんか?
一緒に作ると、楽しさも美味しさも倍♡
「楽しい」を通して食に関心が持てるようになるといいですよね(o^^o)
2021/10/14(木) 10:00 ~ 11:30
対象:離乳食完了期のお子様(1歳半前後)親子 限定5組
国府町瓜巣 ともときファームにて
うどん作りの工程は、1時間30分ほどありますが、麺を寝かせる間に「読み聞かせ」などお子さまとの触れ合い時間も作りたいと思います
うどんの麺は、カットまでしてお持ち帰りいただきます。だし汁パックをご一緒にお配りいたしますので、お家で家族でお召し上がりください♡
お申し込みはこちらから↓
https://passmarket.yahoo.co.jp/event/show/detail/029rf76pd8y11.html
ひだママフェスタのLINEもお友達登録お願いします

ひだママフェスタ実行委員会
2021年10月01日
《参加者募集》親子でうどんの麺作り体験会

こんにちは
すっかり秋模様になってきましたが、みなさまいかがお過ごしですか??
本日は、ひだママフェスタ10月【おやこあそび】のお知らせです♡
【親子で楽しいうどんの麺作り】
日時: 10月14日(木) 10:00〜11:30頃
場所: ともときファーム
(高山市国府町瓜巣307-2)
対象: 離乳食完了期のお子様(1歳半前後)親子
5組まで、事前予約要
料金: 500円
内容: 親子で楽しいうどんの麺作り
&読み聞かせ
お子さまと一緒に楽しい食体験しませんか?
一緒に作ると、楽しさも美味しさも倍♡
「楽しい」を通して食に関心が持てるようになるといいですよね(o^^o)
うどん作りの工程は、1時間30分ほどありますが、麺を寝かせる間に「読み聞かせ」などお子さまとの触れ合い時間も作りたいと思います
うどんの麺は、カットまでしてお持ち帰りいただきます。だし汁パックをご一緒にお配りいたしますので、お家で家族でお召し上がりください♡
※新型コロナウィルス感染防止対策として、参加者の方にはマスクの着用・当日検温・手洗い・アルコール消毒等へのご協力をお願いいたします
※密を避けるため、5組と限定させていただきます
※万が一、緊急事態宣言が発令された場合はイベントを中止いたします。まん延防止等重点措置の場合は感染防止対策に努め、イベントを開催いたします。
ひだママフェスタ公式LINEアカウントより、10月4日(月)にご予約を開始いたします。まずは、ひだママフェスタ公式LINEアカウントにご登録ください(o^^o)

ひだママフェスタ実行委員会
2021年07月17日
七夕リトミックご参加ありがとうございました♪
7月7日、りほりとみっく教室
ひだママフェスタの「七夕りとみっく
」

昨日のご紹介に続き、まだまだあります
︎可愛いお子さま
親子で楽しんでいらっしゃる癒しのお写真





参加してくださった皆さまありがとうございました
親子で楽しんでいらっしゃる姿を見て、私たち実行委員も嬉しくなりました♡
やっぱりこどもたちは、音楽が大好きですね♪
可愛い笑顔がたくさん見られました♡
りほ先生、素敵なお時間をありがとうございました
コロナ禍ですが、またこうやって親子で楽しんでいただける企画をこれからも開催していきたいと思いますのでぜひご参加ください






昨日のご紹介に続き、まだまだあります
親子で楽しんでいらっしゃる癒しのお写真





参加してくださった皆さまありがとうございました
やっぱりこどもたちは、音楽が大好きですね♪
可愛い笑顔がたくさん見られました♡
りほ先生、素敵なお時間をありがとうございました
コロナ禍ですが、またこうやって親子で楽しんでいただける企画をこれからも開催していきたいと思いますのでぜひご参加ください






2021年07月16日
七夕リトミックご参加ありがとうございました♡
こんばんは〜
今日は、暑かったですね。
夏を乗り切れるか不安になりました…
が先日の「七夕りとみっく」の写真を見て癒されています





スーパーさとう桐生店にて、りほりとみっく教室の加藤莉穂先生をお招きして、親子でいっぱい触れ合える楽しい時間を過ごしました

開催日から少し時間が経ってしまいましたが、こうしてママの笑顔と子ども達の可愛い笑顔を見ていると癒されて、コロナ禍でもみんなが、元気に集まれて開催できることも嬉しいなと思いました
ぜひお家でもお子様と音やリズム遊びを楽しんでくださいね
ご参加ありがとうございました




可愛い写真がいっぱいなので、続きはまたご紹介します♡
今日は、暑かったですね。
夏を乗り切れるか不安になりました…
が先日の「七夕りとみっく」の写真を見て癒されています





スーパーさとう桐生店にて、りほりとみっく教室の加藤莉穂先生をお招きして、親子でいっぱい触れ合える楽しい時間を過ごしました
開催日から少し時間が経ってしまいましたが、こうしてママの笑顔と子ども達の可愛い笑顔を見ていると癒されて、コロナ禍でもみんなが、元気に集まれて開催できることも嬉しいなと思いました
ぜひお家でもお子様と音やリズム遊びを楽しんでくださいね
ご参加ありがとうございました




可愛い写真がいっぱいなので、続きはまたご紹介します♡
2021年06月26日
ハイハイレースご参加ありがとうございました♡





本日はハイハイレースひだママ杯にご参加頂きありがとうございます♡
25名の赤ちゃんみんな元気いっぱい笑顔でゴールできました
少し泣いちゃった子も頑張りました♪
なかなかゴールできない赤ちゃんを、迎えにいってくれる赤ちゃんもいて可愛くって、微笑ましかったです
おじいちゃん、おばあちゃん、お兄ちゃん、お姉ちゃん、パパ、ママみんなの楽しい時間になってくれたら嬉しいです
可愛いお写真いっぱいありますので、今日の様子はまた順次ご紹介させて頂きます
次回は12月ごろを予定してます♡
お楽しみに〜
ひだママフェスタ実行委員会
2021年05月13日
おやこあそびに 参加ありがとうございました

朝は小雨がぱらつきましたが
雨は上がり 気持ちのいい天気の中
皆さんにこにこで来てくれました
えほんを読みはじめると
みんなきらきらしたステキな表情
こどもさんたちはもちろんですが
ママたちも楽しんでくれているのが伝わりました


おしゃべりカフェは
月齢で2グループに別れてもらい
スタッフを交えて話に花が咲きました
ママがお話している間
スタッフが付き添いお散歩チームも出発
いっぱい遊んでいましたよ

終わってからは
持ってきたお弁当を広げ
さらに楽しむ姿もありました

今の時代、子育て真っ最中のママたち
本当に大変だと思います
そんな中出かけてくれて
ステキな笑顔を見せてくれて
スタッフ一同 本当に嬉しく思います
参加ありがとうございました
この後は
こあそび隊

エコsunday

で会いましょう
